2022/01/18 新年最初の投稿 今年はいいことがあるのかどうか

2022/01/18

日記

この記事をシェアする
  • B!

 

新年2022年、明けましておめでとうございます。

新しい一年が始まって既に18日が経過している。
数少ない読者の皆さん、どうぞ宜しくお願い致します。
新年早々ではあるが、ほんと早々から精神的に落ちている。
おそらく過去一番の落ち方。
いつ逝っても不思議じゃないくらいの落ち方をしている。
ほんと田舎暮らしでよかった。
電車通勤とかだったら、おそらく今年になって10回は飛び込んでいることだろうと思える。

良かったのか、悪かったのか。
果たしてこの文章を、あとから自分で読み返すことがあるのかどうかすらわからないが、とりあえず書き残しておこうと思う。


写真は今朝の足元、アスファルト。
毎日テレビでは冷え込むばかりのニュースが流れる。

だめだ、考えがまったくまとまらない。
こんな日は、さっさと薬を飲んでおさらばだ。




Amazon

プロフィール

プロフィール
「anijaism」(兄者ism)本サイト・ブログ管理者。職業:フリーライター。茨城県在住1970年製ビンテージ。既婚。若い頃は「理想」と「現実」の狭間で苦しむ日々を送るも、年齢を重ねるうちに「理想」を追い求めることと「現実」に対する諦めの境地に達する。それでも、毎日なにか「楽しいこと」はないものかと模索中。「今日死んでも後悔しない毎日を生きる」がモットー。

twitter@anijaism

人気の投稿

注目の投稿

2022/03/04 居場所探しの旅

 誰にでも居場所があると思っていたら大間違い。 実際にそうそう居場所がある人ばかりではないのが現実だ。 前回の「思い出がつらいとき」同様に、思い出が詰まっている場所を、今は少しずつ訪れてみては心の鍛錬を繰り返しているのが現状。 好きだった人とよく訪れていた海辺の風景も、離れ離れと...

ページビュー

QooQ